2020 Mar
1 2
3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
>>
- 2019年 11月09日 (土) 基本2次は描けない
- オンリーの準備をしている時、「そういえば同人始めて15年経ったな」と気付きました。7/1のサイト開設日が同人初活動日なのです。未だGZ2次にしがみついているのか・・・と思うと感無量・・・いや眩暈の方だな。29年も(私の場合、2次の起点が「最後のマジカル大戦」なので)彼等の未来を考え続けてるからな。開設当初の2年間は、専業主婦の間に決着を付けようと猛烈な勢いで描きまくったんですけどね、土台無理な話でした(笑)。ぼちぼちだけどまだ描いてるし考えてる。
そもそも私は「同人したいくらいハマる」事が本当にありません。設定集を買うほどハマる作品もあるし、「このキャラ好みだ」と思う事ももちろんありますが、どうしたって2次は描けない。例えば、GZと同じ年月入れ込んでいるファイブスター物語。あらすじ・年表・ロボットとキャラクター設定や相関図はつぶさに読み頭にインプット、新刊は予約購入、バカ高い副読本も当時から購入対象、それこそお金の注ぎ込み方はGZ以上なんですが、「マンガ描ける?」と尋ねられたら「無理、思い浮かばない」なんです。作品を楽しむ基本の姿勢が「2次を考える」に結びつかないんでしょう。提示されてる内容に満足して、補足を考えられないという事もあるかもしれない。
・・・と言いつつ、ハマるというわけでもないのに話が描けたりする作品もあります。何故描ける?と問われれば、「どう考えても腑に落ちない事があり、その理由が提示されない。」からです。例として、私はワタルという作品に愛着は持ってますが、GZのように固執はないので自身の法則に基づくなら「2次を考える」対象ではありません。でも「あのヒミコからどうやって姉ヒミへ成長するの?!」という不可思議さが私に描く余地を与えてくれるのです。つまり、「腑に落ちない未来が提示されているのに、その未来との隙間を埋めるピースが原作にない!」という訳です。
あと、名アシスト的な「虎王伝」の存在も大きいですね。イラストレーター(とあえて言う)が南風見さんというのが私には大いに価値がありました(笑)。
上記の通り、私はワタルに固執してないので、虎王というキャラを掘り下げた「虎王伝説」にピントが合わないまま読み終えました。ただ、井内さんの文章は結構好きだったのと、何より南風見さんの絵が!本当に!最高!だったので、「虎王伝」はかなり読み込んだし、実は4コママンガを描いた事もあります。4コマの内容は忘れたwだから、固執という事では「虎王伝」には結構あります。
で、ですよ。未来がそうじゃなくても構わないんですが、一応虎ヒミは公式じゃないですか。でも一貫して「虎王伝」の虎王ってヒミコの存在を語らないでしょ?作風が全く違うからと言えばそうですが、個人的に「ヒミコ、このままほったらかし?!」疑惑はどうしてもぬぐえない。そこに謎の成長を遂げるヒミコですから、もう訳分かんなくてモヤモヤする気持ち悪さが2乗されて、「あーもういい!じゃあ「ヒミコの事を考える虎王伝の虎王」と、「見事な成長を遂げた姉ヒミ」を自分で作ったるわぃ!!」で、私はワタル2次を描けるのです。
・・・書いてて思ったけど、私が2次を描く動機って、「自分が夢想する未来を他の人にも納得してほしいが為の話を描く(ラビフィエナetc)」「提示された未来までの道のりが不明ゆえ自分が納得する為の話を描く(虎ヒミ)」なんだわ。自己設定であれ公式設定であれ、「既定の未来への隙間埋め」!それってFSSじゃねぇか(爆笑)!!
しかし今回も言い訳長かったね。どっとはらい。

実際描いた例の1つ「銀魂」
これは私には珍しく、「銀さんというキャラクターへの興味で描いてた2次」です。本当に珍しいな・・・
銀魂は全員があり得ないほどキャラ立ちしてるので思考が掴みやすいのと、私の作風と親和性が高いので(笑)、めちゃくちゃスムーズに日常を思い描けました。
で、「銀さんが神楽と大人の関係を持つなら」というifで銀神を描いたんです。
書いてる通り、銀さんには神楽という選択肢さえなさそうなので、まぁ「ない」だろうなぁ〜・・・
グダグダだけどそのラインは大人だと思ってる。

そもそもサスケ君、サクラのどこに惹かれたの?!(暴言)
ヤマ空は、その未来が提示された時、妙に納得しました。
太一と空は2人の性格上、一緒にいると疲弊するんじゃないかと思います。
太一は「言ってくれないと分からない」タイプ、空は「その前に推し量れる所あるでしょ」タイプのようなので、「ウォーゲーム」の時のような気持ちのすれ違いがそこかしこで起こるのでは。上手く行かない時はとことん上手くいかないだろうなぁ・・・
そしてヤマトは上手にフォローできるタイプ。「選ばれし子供たち」の間で結ばれるのであれば、空は確かにヤマトだよな・・・みたいな。
なので、ヤマトさえその気になれば、空をかっさらえると(笑)!
ヤマ空地雷の人、語ってごめんなさいね・・・